自転車保険で補償される損害とされない損害
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
最近人気の自転車保険ですが、自転車保険に加入する際は自動車保険と同じく補償内容を見極めて自分に必要な補償をつけておかなければなりません。
自転車保険は最近コンビニなどでも加入ができるため気軽ではありますが、いざという時には最悪数千万円の補償をしてくれる商品であり、補償内容の認識がずれていると後で大きな自己負担をすることにもなりかねません。
ということで、本記事では自転車保険の補償内容を見ていきたいと思います。
自転車保険の補償内容
一般的な自転車保険の補償内容は以下の通りです。
■自転車保険の補償内容
- 死亡・後遺障害:300万円~500万円
- 入院一時金 :2万円
- 入院日額 :6,000円
- 通院日額 :1,000円
- 個人賠償責任 :5,000万円~2億円
出典:ドコモサイクル保険、朝日火災 自転車保険、じてんしゃ Bycle(バイクル)、イオンの自転車保険、三井住友海上
自転車事故でも高額賠償が数千万円となるケースがありますので、高額賠償には備える必要があります。
自転車事故での損害賠償は個人の損害賠償額全般を補償する個人賠償責任保険でカバーするのが一般的で、多くの自転車保険では個人賠償責任の支払上限は5,000万円-2億円と手厚くなっています。
自転車保険は特定の人のみを補償する「個人タイプ」と、契約者の家族全員を補償する「家族タイプ」がありますが、個人タイプであれば年間保険料5,000円前後、家族タイプでも年間保険料1万円弱の保険料で加入することができます。
月数百円で億単位の損害賠償まで補償してくれる自転車保険は、契約者にとっては気軽に加入できますので自転車事故が気になるという方は検討をされても良いかもしれません。
自動車保険に加入済みの方であれば、個人賠償責任特約を付帯させることもできますので、自動車保険の特約を利用して自転車事故の補償をするという方法もあります。保険料と補償内容を比較して検討されるのが良いでしょう。
自分のけがも自動車保険で代用可能
自転車保険は自分自身のけがについても補償をしています。
事故で自分自身がけがをした場合には通院入院を伴う場合に入院一時金や入院日額などで保険金が支払われます。また事故で死亡・後遺障害となった場合も300-500万円が支払われます。
自分のけがを補償したい場合、自動車保険に加入済みという方は自動車保険の人身傷害補償保険の補償範囲を「運転中以外」も対象としたり、自転車傷害特約などの特約を付帯させることで補償がされます。
- 自転車事故の補償は相手への補償は「個人賠償責任特約」、自分のけがは「人身傷害補償保険」や「自転車傷害特約」など自動車保険の補償を厚くすることで対応することもできる
自転車の盗難は補償していない
一方で自転車が盗難された場合の損害は補償されません。
自転車の盗難については自転車購入時などにすすめられる盗難保険で補償をすることができます。
補償の考え方については自動車保険と同じと言ってよいので、必要な補償をつけて走行できるようにしておくと安心ですね。
- 自転車保険は相手のけが等やものの損害を補償するための保険
- 個人賠償責任保険で自転車以外の損害賠償も補償する
- 自分のけがは自動車保険の人身傷害補償保険や特約で代用できる
- 自転車の盗難は盗難保険で補償する
自分にあった一番安い自動車保険を見つける
自動車保険に入る時に一括見積りを利用したら、同じ保障内容で、保険料が100,500円⇒65,050円と35,450円も安くなりました。
保険スクエアbang!では最大19社の見積もりを一括で取ることができ、自分にあった保険が安く見つかります。
申込は3分ほどで終わります。
車を高く売るには無料の一括査定がおすすめ
私がヴォクシーを一括査定で複数の買取会社に査定依頼したら、一番高い会社と一番低い会社で差が36万5000円もありました。(下取り価格との差は50万円以上)
かんたん車査定ガイドは、最大10社から一括査定が受けられ、査定サービスの中で最も高額査定になりました。運営会社は東証一部上場企業、参加買取店はJADRI加盟店のみ(有名店で固めている)で安心です。
1分ほどの入力ですぐに高額査定の会社が分かり、概算額も申込完了後すぐにわかります。