駐車違反の違反点数、反則金と駐車と停車の違い
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
一般のドライバーにとって、もっとも身近な違反行為の一つとして駐車違反があります。
近年は駐車違反監視員が多くいるため、都心ではちゃんとした駐車場に停めないとほとんど駐車違反として摘発され、特に都心では停める場所がないような状況です。
とはいえ、駐車違反とされる場所は、停めると交通の妨げになるような場所がほとんどで、実際に違法駐車によって渋滞や危険な目にあったという人も多くいると思います。
駐停車違反の違反点数と反則金
駐停車違反の違反点数は以下の通りです。
- 駐停車禁止場所等:2点
- 駐車禁止場所等 :1点
駐車禁止場所には駐車のみ禁止で停車はOKな駐車禁止場所と、駐車も停車も禁止されている駐停車禁止場所があり、それぞれの場所で捕まった時の違反点数が異なります。
駐車禁止場所の場合は1点、駐停車禁止場所の場合2点の減点となります。駐車も停車もだめな駐停車禁止場所の方が交通への影響や事故や安全への影響が高いと考えられ、より厳しい罰則が科せられることになります。
駐車と停車の違い
免許を持っていない人にはわかりづらい駐車と停車の違いですが、停車とはすぐに運転することができる状態や、人の乗り降り、駐車場待ちの時などをいい、駐車とみなされるのは以下のケースです。
- 運転者が車を離れて、すぐに運転することが出来ない状態
- 客待ち・人待ち・荷待ちなどで車を止めている状態
- 5分以上かかる荷物の積みおろしで車を止めている状態
- 故障で車を止めている状態
- その他の理由で車を止めている状態
駐車の定義は結構細かいのですが、基本的には運転者が車を離れるような場合は、その時間に関わらず駐車とみなされます。
また人を待つために車を止めていたり、故障で止まっている場合も駐車とみなされます。荷物の積み下ろしをしているような場合も5分以上かかる場合は駐車とみなされます。
駐停車禁止区域とはどのような場所か
駐停車禁止区域と聞くと、駐車禁止の標識のある区間と考えるのが一般的ですが、他にも駐停車禁止区域はあります。
主な駐停車禁止区域は以下の場所です。
■主な駐停車禁止区域
- 駐停車禁止標識がある区域
- 交差点およびその側端から5メートル以内の場所
- 道路の曲がり角から5メートル以内の場所
- 横断歩道から5メートル以内の場所
- トンネルの中
どれも当たり前のところばかりですが、駐停車禁止の標識がある場所以外には、交差点や曲がり角、横断歩道などから5メートル以内はどれも駐停車禁止です。
またトンネルの内部でも駐停車禁止です。
これらの道はいずれも車が停車していると交通がスムーズでなくなったり、事故の可能性が高まり危険なことがわかりますね。
駐停車禁止ですので、厳密にはタクシーなどの乗降も交差点付近で行うと駐停車禁止ということになります。
駐停車禁止を守るべきはタクシーですが、危険な行為であり、道路の交通もスムーズさを欠きますので、客として利用する場合もこれらの場所でタクシーを拾うことは避けるようにしたいですね。
自分にあった一番安い自動車保険を見つける
自動車保険に入る時に一括見積りを利用したら、同じ保障内容で、保険料が100,500円⇒65,050円と35,450円も安くなりました。
保険スクエアbang!では最大19社の見積もりを一括で取ることができ、自分にあった保険が安く見つかります。
申込は3分ほどで終わります。
車を高く売るには無料の一括査定がおすすめ
私がヴォクシーを一括査定で複数の買取会社に査定依頼したら、一番高い会社と一番低い会社で差が36万5000円もありました。(下取り価格との差は50万円以上)
かんたん車査定ガイドは、最大10社から一括査定が受けられ、査定サービスの中で最も高額査定になりました。運営会社は東証一部上場企業、参加買取店はJADRI加盟店のみ(有名店で固めている)で安心です。
1分ほどの入力ですぐに高額査定の会社が分かり、概算額も申込完了後すぐにわかります。