「自賠責保険」の記事一覧

2013年4月に自賠責保険料が大幅値上げとなった理由と背景

2013年4月に自賠責保険の保険料が大幅に値上げとなりました。また任意保険の等級制度の変更もあり、2013年は保険料が大きく変わりました。 自賠責保険の保険料は国が決めており、数年に一度、保険金の支払状況などを見て変更が・・・

損害賠償が自賠責保険の支払限度を超えた場合

事故の損害額が自賠責保険の支払限度額を超えてしまった場合は、事故の加害者が任意保険に加入している場合は任意保険から支払われることになります。 また加害者が任意保険に加入していない場合は、加害者が全額自己負担で損害賠償金額・・・

自賠責未加入車と事故にあった場合の「政府保障事業」

自賠責保険は法令で加入が義務付けられている強制保険ですが、125CC以下のバイクなどは車検がないため、公道では意外に自賠責保険未加入車と事故にあうことはあります。 そのような方に事故を起こされた場合、自賠責保険にすら入っ・・・

自賠責保険で複数の加害者がいる場合の支払限度額

歩行者が2台の信号無視車両に接触してけがをした場合など、加害者が複数いる事故では自賠責保険はどのように計算されるでしょうか。 加害者が複数いる場合は、共同不法行為とされ両方の加害者に損害額を請求することができます。 損害・・・

自賠責保険における後遺障害等級別の保険金額と障害内容

事故で後遺障害を負った場合、自賠責保険では最高4,000万円の補償がありますが、その補償は発生した後遺障害を等級にわけて補償金額を決定します。 本記事では等級ごとに補償金額がいくらになるのかと各等級となる後遺障害とはどの・・・

自賠責保険の支払保険金が減額される場合とその金額

自賠責保険の補償範囲や支払われる保険金の額について別の記事で紹介しました。 自賠責保険の補償額と支払上限 しかし上記のようなケースでも、自賠責保険には全額保険金が支払われないケースがあります。これを自賠責保険の減額といい・・・

自賠責保険の「被害者請求」と被害者・加害者の意味

自動車保険では事故にあった場合の治療費等は、被害者が一度立て替えて負担をし、その後事故の加害者に賠償請求をして加害者が自分が加入している保険会社へ保険金の請求を依頼するという流れが一般的です。 このように保険会社へ加害者・・・

自賠責保険の保険金請求と加害者請求、被害者請求

交通事故にあった場合、事故を起こした場合に保険金を受け取るには、保険会社へ自賠責保険の保険金支払請求の手続きをすることになります。 自賠責保険の保険金請求の手続き 自賠責保険の保険金の請求は以下の流れで行われます。 ■自・・・

自賠責保険における仮渡金制度と必要書類

自動車保険の支払いは手続きが必要になり、請求に必要な書類等をすべて揃えないといけないこともあり、ある程度の時間がかかります。 また相手方が賠償金を支払う場合もなかなか支払ってくれない場合は手元にお金が入るまでにかなりの時・・・

自賠責保険の保険金が支払われない「無責事故」の三大要因

自賠責保険は事故を起こして相手を死傷させた時の補償をするもので、基本的には事故の被害者が誰でも基本的な補償が受けられるように全ドライバーに加入を義務付けています。 上記のような考え方ですので、補償範囲は被害者のけがや死亡・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ